無料相談

資料請求

動画制作コラム

【YouTube】市場規模急拡大!広告動画・映像の種類を解説!

YouTubeなどの動画広告市場は急速な成長を続け、年々ユーザーを増やし続けています。

サイバーエージェントの「2020年国内動画広告の市場調査」によると、2020年の動画広告市場は、昨年対比114%の2,954億円に達する見通しで、2021年には3,889億円、2024年には6,856億円に達する見込みとなっています。

そんな急拡大をしている最中のYouTube広告に6つもの種類があるのはご存知でしたでしょうか?
今回は、その6種を用途別に紹介させていただきます。

最適なYouTube広告配信方法を見つけ、是非運用をご検討ください!

YouTube広告の種類について

①TrueViewインストリーム広告

YouTube広告で最も利用頻度の高い、TrueViewインストリーム広告

TrueViewインストリーム広告は、YouTubeで動画を閲覧している際に動画の最初や最後、もしくは動画の途中で動画コンテンツと同じ場所に流れる広告を指します。

TrueViewインストリーム広告説明画像1

動画本編が始まる前に流れる広告を「プレロール」、動画本編の途中に挟み込まれている広告を「ミッドロール」、動画本編が終わった後に流れる広告を「ポストロール」と言います。

TrueViewインストリーム広告説明画像2

TrueViewインストリーム広告説明画像3

※配信する場所で動画完了率は、上記の図のように大きな違いが生じます。

また、TrueViewインストリーム広告は、動画視聴5秒後にスキップの選択が可能な「スキッパブル広告」と、強制視聴型の「ノンスキッパブル広告」の2種類から配信ができます。

「スキッパブル広告」は広告再生開始から5秒が経過すると、広告をスキップするオプションがユーザーに表示されます。

言い換えると最低5秒間は確実に動画を見てもらうことができるため、最初の5秒間でユーザーを惹きつけることが重要になります。

TrueViewインストリーム広告説明画像4

一方、「ノンスキッパブル広告」は他の動画の再生前、再生中、
または再生後に再生される 15 秒以下の動画広告のことです。

スキップできずユーザーに動画が最後まで表示されるため、
メッセージ全体を伝えることができるというメリットがある一方、
強制的に動画が表示されるため、
ユーザーによっては悪印象を与えてしまう可能性があるというデメリットがあります。

②TrueViewディスカバリー広告

TrueViewディスカバリー広告とは、YouTube上の右側にある関連動画や検索結果一覧に表示される広告です。

TrueView ディスカバリー広告は動画内では配信されず、広告をクリックすることで再生されます。

既に興味を持っているといえるユーザーの能動的なアクションによって配信されるため、ネガティブな印象を与えにくく、商品購買やサービス利用に繋がりやすい広告と言えるでしょう。

AndroidやiOSのYouTubeアプリのトップページでは、モバイルビデオマストヘッドが掲載されていない場合にTrueViewディスカバリー広告が掲載されます。

TrueViewディスカバリー広告解説画像2

③バンパー広告

バンパー広告とは、6秒間のスキップできない広告のことで、インストリーム広告と同様、動画の再生前、再生中、または再生後に流れます。

スキップができないため最後まで見てもらえることや、長さが6秒間と短いためユーザーへのストレスも少ないとされています。そのため、伝えたいことを簡潔にまとめて伝えることが重要です。

バンパー広告解説画像

バンパー広告は、YouTubeとGoogle動画パートナー上のWebサイトやアプリに表示されます。

幅広い層へのブランド認知やリーチなどが期待できます。
実際、バンパー広告の80%は、ブランド効果測定で広告想起率が有意に上昇し、平均上昇値は30%にも上ります。

④アウトストリーム広告

アウトストリーム広告とは、YouTube内ではなくYouTubeのパートナー認定を受けたWebサイトやアプリで配信されるモバイル専用の動画広告です。

アウトストリーム広告解説画像

アウトストリーム広告は、Google動画広告を用いて配信することができます。
広告出稿のメリットは、動画のリーチ数をリーズナブルな費用で配信できることです。

画面に広告が表示されると、自動的にミュートの状態で再生され、タップしてミュートを解除ができるほか、スクロールして動画を飛ばしたり自社のサイトへ誘導できます。

⑤マストヘッド広告

マストヘッド広告とは、YouTubeのホーム画面最上部に掲載される動画広告です。

マストヘッド広告解説画像

TrueView広告のようにターゲティングはできませんが、国単位で配信エリアを指定できます。

マストヘッド広告は、YouTubeのトップページの最も目立つ場所に広告が表示されるため、最大限にYouTubeユーザーへのリーチができる広告とも言えるでしょう。

オーバーレイ広告

オーバーレイ広告は動画の下部に表示される広告です。

オーバーレイ広告解説画像

画像を表示するものとテキストのみ表示する2種類の表示方法があります。

YouTube広告動画・映像のよくある失敗について

YouTube広告のよくある課題の一つとして、想定よりもクリックが獲得できないことが挙げられます。
広告を運用する中でクリック率は多少改善できるものの、それ以上にユーザーがクリックをしてくれるような動画を作成することが重要です。

特に重要なのが設計段階で「どのような情報を誰に伝えるのか」を明確にしておかなければなりません。

それを怠ることで、動画の修正が発生したり、せっかく完成してもメッセージに一貫性が欠け、ユーザーの離脱に繋がってしまう恐れがあります。

まずは、サービスや商品を考える上で、広告の目的や達成度を測るための成果指標を定めましょう。
そこで重要なのがペルソナの作成です。
ペルソナを作成することで、よりユーザーが求めている動画を制作することができます。

関連記事

【テンプレート公開】カスタマージャーニーの全体像を開設!制作方法とメリットを紹介!

YouTube広告動画・映像の相談はムビハピへ

ただ、そんな事を言っても YouTube広告を使うのは検討しているが、どうやって動画を作ればいいのかわからない、 企画考える時間がない、従来の動画では満足できない。 というお悩みがとある思います。

でも、ご安心ください。

弊社ムビハピは全案件元TVディレクターが、目的に沿った効果的な動画を作る事ができます。
個別の無料相談を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください

どんなご相談でもOK!
無料相談をする

30社以上の事例を公開中!
資料ダウンロード

ムビハピの動画制作を見てみる

動画制作コラム一覧に戻る

おすすめ記事

30社以上の制作事例と料金の全て 掲載している実績動画の料金を公開中!無料でダウンロード

新着コラム

コラムをもっと見る