【タレントサブスク10選】2023年おすすめサービスの料金・内容を解説!
本記事では、今話題のタレントサブスクサービスを紹介いたします。
10サービスの特徴や価格をまとめております!
また、タレントサブスク自体のメリット・デメリットも記載していますので、
是非、最後までご覧ください!
Contents
タレントサブスクサービスおすすめ10選!
発見!課題解決カンパニー

特徴
本番組は、「企業の知られていないすごい所を世に発信する」というコンセプトの元、
竹中直人さんが企業の紹介をしてくれます。
所長の竹中直人さんと新しい経済番組でコラボできるので、
企業価値の向上や信用獲得につながります。
企業価値向上や「信用」を獲得することで、日々の営業活動の成果が上がるでしょう。
商品やサービスの良さを伝える前段階の信用獲得ができずに伸び悩む企業にとてもおススメです。
また、番組映像や竹中直人さん入り番組ステッカーを宣伝にも活用出来ます。
ポイント
番組の映像を宣伝などに活用することができます。
竹中直人さん画像入り番組ステッカーを広告で活用可能
料金
月額5万円~
利用イメージ
番組出演動画をHP・LPに埋め込み、認知拡大・信用獲得に活用できます。
ダウンロード資料 例
会社概要
会社名 | 株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント |
---|---|
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー2F |
公式サイト | https://houdou.jp/trustdx/ |
サブタレ

特徴
サブタレはキャスティング費用の月々のお支払いが可能です。マーケティングに寄り添った形での素材を用意するため、ブランディングのお悩み目標達成をサポートしてくれるでしょう。
料金
月額数十万円~
会社概要
会社名 | 株式会社Magnifi |
---|---|
所在地 | 〒163-0649 東京都新宿区西新宿1丁目25−1新宿センタービル49階 |
公式サイト | https://pc.moppy.jp/trend/links-subtale/ |
タレントストック

特徴
タレントストックは、日本中誰もが知っている、あのタレントの写真を月額利用できるサブスクリプションサービスです。プロモーションを、より強力に、より魅力的にでき、WEBサイト、バナー、SNS広告などのデジタルプロモーションの成果が期待できます。
料金
月額10万円~
会社概要
会社名 | 株式会社エイスリー |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-35-2 クローチェ神宮前ビル 6F |
公式サイト | https://talentstock.jp/ |
中小企業からニッポンを元気にプロジェクト

特徴
中小企業のチカラは「中小企業にとって無くてはならない存在になる」を掲げ、多種多様な中小企業の課題を解決するために、プロモーション支援やWEBマーケティング支援を実施しているサービスです。
料金
非公開
会社概要
会社名 | 株式会社中小企業のチカラ |
---|---|
所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー4階 |
公式サイト | https://nippon-smes-project.com/ |
クラウドキャスト

特徴
クラウドキャストは、CM制作・講演会講師・イベント出演・SNSマーケティング など、どんなタレント・キャスティングでも、カンタン、スマートに発注が可能です。登録・お仕事依頼は完全無料で、日本最大級のタレント・キャスティングのプラットフォームと言えます。
料金
非公開
会社概要
会社名 | BIJIN&Co.株式会社(ビジンアンドカンパニー) |
---|---|
所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園4-6-8 bijin-BLDG. |
公式サイト | https://cloudcasting.jp/ |
Skettt.

特徴
Skettt(スケット)は、有名タレントや著名人の肖像画像を月額でライセンス利用できるサブスク型オンラインキャスティングサービスです。従来のキャスティング相場の1/10以下の価格で利用することができ、最短1ヶ月からご活用いただけます。タレント起用時のデザイン・クリエイティブ制作等も合わせて相談をすることが可能です。
料金
月額数十万円~
会社概要
会社名 | 株式会社Wunderbar |
---|---|
所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明三丁目7番11号 有明パークビル 20F |
公式サイト | https://skettt.com/ |
TALENT BANK

特徴
TALENT BANKは、月額性でタレントを起用でき、気軽にPRを強化することができます。タレント起用だけでなく、その後のプロモーション施策までサポートしてもらうことが可能です。
料金
非公開
会社概要
会社名 | 株式会社イータレントバンク |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-9-4 |
公式サイト | https://talentbank.jp/ |
ACCEL JAPAN

特徴
ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)は、タレントの肖像を初期費用0円かつ月々定額で利用できるサービスとなっています。著名なタレントを複数抱えており、自社にあったタレントを選ぶことができるのが特徴となっています。
料金
月額35万円~
会社概要
会社名 | 株式会社ブランジスタエール |
---|---|
所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20番4号 ネクシィーズスクエアビル |
公式サイト | https://accel-japan.com/ |
イチバン研究所

特徴
イチバン研究所は、情報バラエティ番組への出演し、PRをしていくサービスとなっています。カンニングの竹山さんがMCを務め、世の中にはまだまだ知られていない「イチバン」が!そんな様々な分野の「イチバン」を徹底取材する番組となっています。
料金
非公開
会社概要
会社名 | 絆ホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿六丁目ビル9F |
公式サイト | https://ichiban-kenkyujyo.com/ |
SDGsのすすめ!

特徴
SDGsのすすめ!は、サービス名のように、各社のSDGsプロジェクトの推進をサポートすることを目的に作られたサービスです。他サービス同様に、人気タレントの画像素材を自社サイトや広告バナー、販促物等で利用することが可能です。
料金
非公開
会社概要
会社名 | NUWORKS株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5F |
公式サイト | https://sdgs-susume.com/ |
利用方法別おすすめタレントサブスクサービス
費用を押さえたい | 番組に出演したい | 動画を使いたい | 画像を使いたい | |
---|---|---|---|---|
発見!課題解決カンパニー | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
タレントストック | 〇 | △ | △ | 〇 |
イチバン研究所 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
アクセルジャパン | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
Sketto | △ | ◎ | △ | 〇 |
中小企業のチカラ | △ | △ | 〇 | ◎ |
クラウドキャスト | ◎ | △ | ◎ | 〇 |
TALENT BANK | 〇 | △ | △ | 〇 |
SDGsのすすめ! | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サブタレ | 〇 | △ | 〇 | △ |
タレントサブスクとは?
タレントサブスクとは、複数社が同一タレント(芸能人・有名人)をシェアし、その料金を月額などの定期払いをしていくサービスのことを指します。
多額のタレントの出演料金を複数社でシェアすることによって、コストを圧縮することが可能になります。
また、使用できる動画や写真などに厳しい制限を設けることで、料金を押さえたり、確認事項の簡略化を図れます。
一括ではなく定期払い(サブスクリプション)にすることで、日々のコストを押さえて宣伝・PR活動を行えるという点では、すぐれたインフルエンサーマーケティングと言えます。
素材を自由度高く使い放題なところも魅力があると言えます。
※タレントサブスクという言葉は、インフルエンサーマーケティング、タレントシェアリングサービスといったモノと同義として広く活用されています。
タレントサブスクを利用するメリット
タレント起用で企業・商品の信用度がアップ
タレント(芸能人・有名人)起用の最大のメリットは、起用企業・商品(サービス)の信用度が上がる点になります。タレントを起用できるということは、その芸能人・有名人、所属事務所の後ろ盾があるということになり、利用者が自信で目利きすることなく信用・評判を勝ち得ることができます。
信用を勝ち得る率が高まるという事は、商品・サービスの成約率が高まるという事です。
また、宣伝・PRといった販促活動で効果的に使えば、認知度の上昇も見込めます。
認知度が上がり、成約率が高まれば、自ずと事業は成長していきます。
従来よりも安い費用でキャスティングできる
タレントのキャスティング費用は、大物となれば年間契約で○億円といった契約も少なくありません。このような契約をできる企業は限られてくるでしょう。
タレントサブクスでは、この巨額契約を複数社で分割。さらに分割した料金も月額で支払っていくので、ランニングコストを圧縮して、タレントを起用することが可能です。
利用できる写真素材や動画素材など、自由度は下がってしまいますが、本質的に得たいと思っている“顧客の信用”というものは問題なく獲得することができます。
利用開始までのスピードが早い
通常タレントを起用する場合、そもそもどのような素材にするかの企画立案や、事務所への打診、撮影スケジュールの調整など、タレント素材を作成するまでに多くの工数が発生します。そのため、タレント素材を利用するまでにはそれなりの時間が必要です。
一方で、タレントサブスクの素材はすでに用意されている素材を共同利用するため、タレント素材を用意するまでに必要な工数が大幅に削減されています。その結果、タレント素材を利用するまでのスピードが通常のタレント起用に比べて早くなります。
タレントサブスクを利用するデメリット
他社と宣伝写真・動画の素材が被る可能性がある
タレントサブスクの事業モデル上、致し方ない部分ではあるのですが、同一タレントを起用したPR・宣伝が乱立することが予想されます。
サービスによっては、競合他社に配慮して契約をしないといった対応をとってくれるモノもございます。もし、被ることが気になるのであれば、どこの企業が契約をしているのか、どういった媒体で宣伝を行っていくのかを事前にヒアリングしておくといいでしょう。
ただ、本質的には、「タレント起用での信用獲得」という目的が達成できないのでは?と思われる場合にのみ懸念点を議題にあげることをおススメいたします。他社と被ろうが、顧客にそう思われないのであれば、それは杞憂と言えます。顧客視点に立ち、判断をしてみるといいでしょう。
企業・商品イメージに合ったタレントを起用できない可能性がある
一般的なタレントキャスティングと異なり、タレントサブスクの場合、限られた芸能人・有名人の中から選ぶ形になります。選択肢が限られてくるので、企業や商品・サービスのイメージにあったタレントを選ぶことができない可能性もあります。
タレントを起用すれば、何でも・誰からでも信用が獲得できるわけではありません。あくまでブランドに即したタレントを起用し、ターゲットにいい印象を思ってもらえるのかどうかという観点を重視してサービスを選ぶことをおススメいたします。
タレントサブスクの選び方
サポート内容が充実しているか
タレントサブスクは、芸能人・有名人のキャスティングだけでなく、その素材をどのように活用すれば効果的に宣伝・PRができるのかといったサポートをしてくれる業者も多くあります。
中には、これまで見つけることができなかった自社の魅力や顧客が動くツボ(インサイト)を発見してくれるサービスもあります。
ただ芸能人・有名人を起用できる!だけでなく、その付帯サービスも事前にヒアリングしておくことをおススメいたします。
料金や契約期間が適切かどうか
タレントサブスクを検討している企業様は、芸能人・有名人のキャスティングははじめてという方が多いと思います。
効果がでるか未知数の施策になるので、料金は安く、契約期間は短くと考えるのが通常だと思います。ここで、タレントサブスクの料金・契約期間の目安ラインを記載いたします。
契約期間が1年間なら、月額30万円。契約期間が数か月(1ヶ月・3ヶ月・半年)ならば月額80万円をまでを一つのラインとして見ておくといいでしょう。
もちろん、契約できる芸能人・有名人の著名度によっても変わってきますので、あくまで目安として見ていただけますと幸いです。
募集企業の数が適切かどうか
デメリットにも記載したように、他社と宣伝写真・動画の素材が被る可能性があります。同一タレントを利用できる企業が数百社となれば、この被る可能性もとても高くなってしまいます。
50~60社程度が理想的な範囲と言えるでしょう。
これよりも少なければ、コストが高くなってしまいます。また、多ければ上記の様に他社と被る可能性が高くなってきてしまいます。
ですので、事前の打ち合わせで、「契約可能企業数は何社になりますか?」とヒアリングすることをおススメいたします。
一押しのタレントサブスクサービスとは?
ここまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
最後に一押しのタレントサブスクサービスを紹介して、本記事を〆させていただきます。
おススメのサービスは、ズバリ、
発見!課題解決カンパニーです!
理由としましては、タレントサブスクサービスの料金の中でも最安価格であること。
TV番組形式で動画が、自社の宣伝で利用ができ、
竹中直人さん画像入り番組ステッカーを広告で活用可能というのは、
信用獲得施策として高コスパと言えます。
こちらのサービスは期間限定で出演企業を募集しています。
希少性という面からも他社と差別化が図れるので、とてもおススメです。
おすすめ記事
広告・宣伝のアクセルを踏むのに最適なタイミングとは?企業の成長フェーズ別にまとめてみました!
「宣伝・広告をして認知を獲得したいけど、まだ時期じゃないよね」 この“時期”。本当に正しく見極めができていますでしょうか? この記事では、企業の成長フェーズとについてまとめながら、 宣伝広告を […]

CM契約期間についての解説とタレントとの契約問題の事例
CM契約期間に関する重要性と、芸能人との契約における様々な要素を解説します。 CM(コマーシャル)は企業やブランドが広告目的で テレビなどのメディアに出稿する手段の一つです。 CMは広告効果を最大化するため […]

ブランド戦略における芸能人起用のメリットとポイント解説
芸能人の存在はブランドの認知度向上や広告効果の向上につながります。 さらに、ターゲット市場へのアピールや信頼構築にも役立ちます。 プロモーションやイベントへの参加によっても注目度が高まるでしょう。 一方、芸 […]

管理職が最低限知っておきたいWEBマーケティングの知識5選
WEBマーケティングの知識がない管理職の場合でも、 以下の情報を現場から収集することで、 適切な意思決定を行うための手がかりを得ることができるようになります。 この記事では、最低限知っておきたいWEBマーケ […]

独学で差を付けろ!WEBマーケティングのおすすめ勉強法_2023年まとめ
WEBマーケティングを定義しろ!と言われたら私はこのように言うでしょう。 WEBページ(HP、LP、SNS)上における目標(CV:コンバージョン)を 最適化する為に必要な情報を集め、施策を打つ一連の行動を指 […]
