無料相談

資料請求

動画制作コラム

動画を使いテレアポ(新規開拓営業編)のKPIを向上させる方法

突然ですが、営業ツールとして動画を有効活用できることをご存知でしょうか?

 

「そんなことは知っているよ!」と言う声が聞こえます。笑

では、『テレアポ・飛び込み営業など、新規開拓営業に“動画が有効”』という理由はご存知でしょうか?

 

ご存じの方もそうでない方も、まだ動画を活用されていないということであれば、是非この記事を読んでいただけますと幸いです。

 

テレアポ(新規開拓営業)活動の課題点

まず、営業ツールとして動画を有効活用するメリットと、どのように活用したらいいのかを紹介させて頂きます。

 

動画の種類はたくさんありますが、今回はサービス紹介動画を取り上げます。

そんなの口頭で説明すればいいじゃん!と、思う方も居るかと思います。

 

違います!

要は活用の仕方が重要なんです。

 

失敗する時のテレアポのフロー

①テレアポをする

②事務員がでる

③内容を話す

④興味はあるけど緊急性は感じていない

⑤担当者に伝えておきます

⑥事務員から担当者「○○サービスの件で営業電話がありました。どうしますか?」

担当者の回答:今はいいや、断っておいて!

 

この流れ、皆さん経験したことありませんか?

長年、私もテレアポをしてきましたが、このパターンは本当にムカつきますよね。笑

 

ですが、事務員の方の労力を考えると、担当者に内容を伝えて貰う内容はこのレベルが現実です。涙

何回自分から説明させてくれと思ったことか……。

 

新規開拓営業は本当に大変ですよね。もっと楽にアポを取りたいものです。

 

営業ツールとしての動画の活用方法

上記の失敗フローから抜け出す為に使えるのが、「サービス紹介動画」なんです!

 

皆さんもっと楽をしてアポ獲得を目指しましょう!

楽をしてアポを獲得する為には、動画を紹介する”タイミング”が重要です。

では、使用方法の紹介をします。

 

動画を使い楽にアポを獲得する方法

サービス紹介動画は新規顧客が相手であれば、できるだけ短く、内容が伝わるものがいいですね。

先ほどの失敗フローを例に説明させていただきます。

 

①テレアポをする

②事務員がでる

③内容を話す

④興味はあるけど緊急性は感じていない

⑤担当者に伝えておきます

⑥事務員から担当者「○○サービスの件で営業電話がありました。どうしますか?」

担当者の回答:今はいいや、断っておいて!

 

この中で一番の問題点であり、ここが改善されればアポ獲得率が上がるというモノがあります。どこかわかりますでしょうか?

それは、「④の興味はあるけど、緊急性は感じていない」です。

 

事務員さんは、興味はあると言っていますよね。

事務員さんから担当者への“伝え方”に今まではアポが取れるか取れないかがかかっていたんですが、ここを解消できます!

電話を切る際に最後にこう伝えて下さい。

 

「今からメールで弊社サービス動画をご送付します。企業で抱えている課題を解決できる可能性がありますので、この3分の動画を見ていただいてもいいですか?御社の場合であれば、今後見ておいて損はない動画になっています!」

 

これでそもそも見てくれないのであれば、アポも取れなかったでしょう。

見てくれた場合は、事務員さんの伝言よりもアポ獲得率は100%向上します。

 

動画制作に必要なコスト

百発百中とはいかなくとも、営業の負担は軽くなるので、これで少しでもアポが増えればハッピーですよね。

しかし、そんな動画はどこに頼んだら良いのか、費用はどれくらいかかるのかが気になるところ。

 

・実績動画を確認する

・自分たちの会社を理解してくれそうか

・営業目線で動画制作の構成内容を考えてくれそうか

 

などは制作会社を選定する上で判断基準に入れた方がいいと思います。

費用は内容によってですが、50万円〜100万円位が多いラインかと思います。

この金額の中には、

 

・進行管理費

・構成費

・撮影日

・編集日

・音楽、ナレーション費

 

といったモノが入っております。もちろん制作会社によって金額は変わってきますので、お問合せで無料見積もりをしてもらうのが良いでしょう。

 

動画制作コストを下げる方法

「動画の魅力はわかったけど、やっぱりそのコストは払えないよ」。と、お考えの方!一番勿体ないのが、ここで目先の金額だけをみて高いからと言って作らないと判断してしまうことです。

 

本当に勿体ないです……。

 

確かに先行投資から始まるので、赤字から始まりますが、私たちのクライアント様で動画によって売り上げが上がった事例が多数あります。どこかの時期に減価償却でき、それ以降はプラスでしかありません。

 

動画は一度制作すれば半永久的に使えますからね。

しかし、「それでもコストが!」という方へオススメする動画制作コストを下げる方法があります。

 

限定的にはなってしまうのですが、既存の会社紹介動画の再編集です。

 

既に会社になにかしらの動画があるのであれば、それを使って、アポ獲得専用動画の制作が可能です!

素材があるかすぐに調べてみましょう!

 

合わせて読んでいただきたい「動画制作の依頼前にここだけは確認!動画制作会社を選ぶ3つのポイント。」

動画・映像制作の依頼前には担当営業を確認!発注会社を選ぶ3つのポイント。

 

まとめ

最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございます。

新規開拓営業活動に動画制作をしたくなったのではないでしょうか?

一言で動画制作と言っても、その作業はとても大変です。

 

内容の精査から相見積もりの獲得。実際に始まってからも進行管理やチェックなど、細々した業務が差し込まれてきます。

弊社ムビハピでは、こういった事務作業を動画コンサルタントが手厚くサポートさせていただきます!

 

気になる点や不安な点があれば、お気軽にご相談ください。

 

動画を活用することで、お金だけでは計算できないメリットもたくさんあります。そのメリットについては、直接ご相談をいただいた時にお話をさせていただきます!

 

是非、一度無料相談をいただけますと幸いです!

 

無料相談はコチラ

動画制作コラム一覧に戻る

おすすめ記事

『良い動画の作り方』と『美味しい焼きそばの作り方』は一緒!?素材の使い方・見せ方で全く違い動画に仕上がるというお話。

一見関係ないようで関係が深いコトってありますよね。 少し物騒な話ではありますが、「アイスが売れると溺死者が増える」なんてコトです。 因果関係と相関関係のお話で、上記の事例は相関関係にあたりますね。 今回は、因果関係でも相 […]

30社以上の制作事例と料金の全て 掲載している実績動画の料金を公開中!無料でダウンロード

新着コラム

コラムをもっと見る